10月30日金曜日、曇り。 崩れる天気ではありませんでしたが、ちょっと肌寒い。 そして赤沢の風景は…。 太郎「うわお、寒々しい!」 美林「赤沢の標高は1100m前後、もう季節は冬に入りつつあります」 太郎「赤沢から上松、寝覚の床まで標高差は500mくらい。その道を辿って下りて来よう」 美林「赤沢渓谷の途中には、まだ色付いた木々もあるのね」 太郎「でも申し訳なくて、とても見頃とは言えないぞ。それに風が吹くと、バサバサと葉っぱが舞い散る」 美林「晩秋の風情ねえ。でも平年なら、11月5日頃まで紅葉を引っ張るんだけどなあ」 太郎「昔は10月末が紅葉シーズンの終わりだったと聞くぞ。温暖化の影響とか考えられるけど、こんな秋もあるんじゃないかな」 美林「いつ頃が初雪になるか、それが心配ねえ」 太郎「そして寝覚の床では、こんな風景」 美林「最近暖かすぎて、紅の出方が赤沢ほど鮮やかじゃないわね。でも紅葉シーズンはこれからかな?」 太郎「木曽川沿いは、今週末からって感じだぞ。次に寒さが来てから、一気に秋が進みそうだ」 美林「木曽路、徐々に冬が近づいてきています。朝夕の寒さにご注意くださいね」 太郎「さて、明日から伊勢楽市に出展だ!」 美林「わたしたちも出るの!?」 太郎「…残念ながらオラたちの頭が大きすぎて、移動車には乗車不可能だ」 美林「またですか!」 |
<< 前記事(2015/10/29) | ブログのトップへ | 後記事(2015/11/02) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2015/10/29) | ブログのトップへ | 後記事(2015/11/02) >> |