10月7日月曜日、晴れ。 暑い、暑すぎる。 今日は半袖で通勤しました。 こんな秋、ありえん。 遷宮も森林浴も終わり、とても大きなイベントが過ぎた週末でした。 ………。 …はっ、いかん、魂まで抜けかけている! 赤沢森林浴の後片付けが始まりました。 でも今週はまた忙しく、バタバタとしています。 記録写真も結構集まり、昨日の森林の様子を思い浮かべています。 ちょうど森林鉄道の車窓から、マルバノキの紅葉が美しく楽しめます。 日常では渓流沿いの座席の方が景色を楽しめますが、秋の森林鉄道は山沿いの席も良いんですよ。 これ、森林鉄道のトリビアね。 また最近のカメラはパノラマ機能が装備されていて、縦にも横にも長い写真が撮れるのです。 露出やホワイトバランスが固定されちゃうのが弱点ですが、面白い機能ですので、風景を難点か記録してみました。 今までは、非常に限られた枠の中にしか風景が収まりませんでしたが、これはこれで良い雰囲気が出ています。 そのうち、縦横だけでなく縦横無尽にカメラを動かして大きな1枚絵を写せるカメラも出てくるかもしれませんね。 自然の中にいながら、技術の進歩に感心した瞬間でした。 秋の森林浴にご参加いただいた数多くの皆様、厚く御礼申し上げます。 次回の開催は、例年通りなら5月最終日曜日。 募集は早ければ4月中旬から、通常はGW前後から始まる予定。 ぜひ、次回も好天の赤沢でお会いできますように、スタッフ一同お祈りしております。 おっと、O係長が同行した外宮の遷宮は、「少しだけど、やっぱり降った」とのこと。 また新たな伝説の1ページが始まる…。 |
<< 前記事(2013/10/06) | ブログのトップへ | 後記事(2013/10/08) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/10/06) | ブログのトップへ | 後記事(2013/10/08) >> |