8月4日日曜日、薄曇り。 夏休みのイベントも、残り半月になりました。 始まってみると早いものです。 今朝は涼しく、午後からは雨の心配もあります。 ここしばらく、森林鉄道のプレゼンテーションを作成していました。 ほぼ完成に近く、担当課長の監修を受けています。 その中で様々な画像や映像資料をかき集めたのですが、1987年に赤沢のイベントが始まった当時の画像も多くあり、当時の手作りイベントの雰囲気が味わえました。 あの頃は森林鉄道の観光運行など夢のまた夢で、ずいぶん苦労されていたのが偲ばれます。 バブルの前の日本、なんと言うか、エネルギーがありましたね。 我々も元気出さないと。 水道メーターの検診などを終え、職場に差し入れでも、とCafe流れ星に立ち寄りましたが、開店時間はもっと後。 うーむ、残念。 美味しいケーキはお預けです。 サクッと帰って、プレゼンテーションの続きを作らねば。 夏野菜が盛りで、畑に行く度に赤いトマトやキュウリが収穫かごを賑わせます。 完熟を採っているので、なるべく早く食べなくちゃ。 夏野菜が落ち着く頃には、もう「すんき」を漬ける木曽菜の栽培が始まりますよ。 |
<< 前記事(2013/08/02) | ブログのトップへ | 後記事(2013/08/06) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/08/02) | ブログのトップへ | 後記事(2013/08/06) >> |